--
--/--
--:--
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009
07/09
01:22
仕事場の最寄り駅付近の飲み屋のセールが最近すごいです。
ドリンク1杯100円とか、ビール1杯10円とか。
どうみても採算取れてないんだが、どうしてるんだろう。
料理でなんとか回収してるのか、店が増えすぎてそれくらいしないと客が来ないくらい激戦区になってしまったのか。
まあ、呑みに行く側からすればうれしいだけなんですが。
問題はそんななんのイベントも無しに呑みに行くような同僚が居ないって事だな。
自分のさびしい交友関係の話は置いておいて。
今日もパーツ処理。
左から順に、接着したパーツ、溶きパテ塗ったパーツ、表面処理が終わったパーツ。
1時間程度の作業じゃやっぱこれくらいしか進まないな。
比較対照が無いから作業ペースが遅いのか早いのか判らないのがつらい。
fgとかの投稿ペースを見てる限りでは、すごい遅い気がしないでもない。
写真の赤パーツの片方が、どうにも成型不良っぽくて、形が少しおかしい。
形がおかしいというか、欠けているというか。
パテだと強度が足りないし、溶きパテは盛るのに何回処理すればいいか判らなくて気が遠くなりそうだから、アルテコを少し盛って削って見ます。
手間を考えると光硬化パテを使いたいんだが、やっぱり強度が足りなくてすぐに取れちゃいそう・・・
模型は此処まで。
ロロナはようやく2年目に突入。
王国依頼の栄養剤の納品は速攻で終わらせたので、あとは資金繰りと探索と調合を思う存分。
そしてホムちゃんきたよ!
採取で素材取ってきてくれるとか便利すぎる。
まだ採取から帰って着てないから判らないけど、1回でどれくらい素材拾ってくれるんだろうか。
あとは調合をどうするか。中和剤とか大量にあっても困らないものでレベル上げるのが一番かね。
そろそろフラムだと火力不足な気がしてきた。獣の彫り物かレヘルンに移行すべきか。